こんにちは。 食パン、みなさんお好きですか?パン派の方は毎朝トーストにして食べている方も多いと思います。 バタートーストはもちろんのこと、レパートリー無限大なのがトーストの良いところですよね(^^) 今回は子供達も大好き […]
盛岡 良行
意外な組み合せがおいしい!「きな粉パセリのふりかけ」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉パセリのふりかけ」をご紹介します。 材料を全て混ぜるだけでパパッと作れる、簡単ふりかけです。 しょっぱいきな粉とパセリが意外と合って、ご飯がすすむおいしさですよ。 レシ […]
少食ジュニアアスリートのための献立メニュー|小学生の朝食編
こんにちは! 今回はジュニアアスリートの食事量の目安が分かる、小学生の朝食のメニュー例をご紹介したいと思います(^^) スポーツをする小学生の場合、必要な栄養素は以下のようになります。 ※対象年齢:10~11歳 男子 女 […]
甘塩っぱさがごはんにあう「きな粉のりたまふりかけ」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉のりたまふりかけ」をご紹介します。 のりたまは購入することが多いと思いますが、実は自分でもカンタンに作れるふりかけです。 甘塩っぱい味付けでごはんがモリモリ食べられます […]
ジュニアアスリートはカルシウム不足?子供に必要な摂取量は
カルシウムは骨の成長が著しい成長期に特に大切な栄養素となっており、ジュニアアスリートは普通の子供に比べて体を多く動かす分、必要な量が更に増します。 そこで今回は、ジュニアアスリートに嬉しいカルシウムの効果や、必要なカルシ […]
ジュニアアスリートのための免疫力アップ献立|小学生の夕食編
こんにちは! 今回はジュニアアスリートの食事量の目安が分かる、小学生の夕食のメニュー例をご紹介したいと思います(^^) スポーツをする小学生の場合、必要な栄養素は以下のようになります。 ※対象年齢:10~11歳 男子 女 […]
ジュニアプロテインはいつ飲む?効果的な飲み方・飲むタイミング
子供のタンパク質やカルシウムの補助に役立つ食品として「ジュニアプロテイン」があります。 日常生活に取り入れるとしたらいつ飲むとよいのか、気になる方も多いのではないでしょうか。実際にいつ飲むとよいかは、その子の生活習慣によ […]
子供の朝ごはんでタンパク質がとれる食べ物・メニュー例
成長期の体づくりに、必要不可欠な栄養素であるタンパク質。 子供は大人に比べ体が小さいですが、大人と同じくらいのタンパク質量を必要とするため、子供の朝食の摂取は大人以上にとても重要な役割を担っています。 今回は朝食のタンパ […]
ミルキーなコクがおいしい!「とろ~り豆乳きな粉もち」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、ミルキーでコクのあるやわらか~いお餅がおいしい、「とろ~り豆乳きな粉もち」をご紹介します。 豆乳を入れることによって、ミルキーな甘みのあるお餅に仕上がり、冷めてもやわらかく美味 […]
プロテインを温めた牛乳で飲んでも栄養価は大丈夫?
こんにちは。寒さも一段と厳しくなりました。温かい飲み物がおいしい季節ですね(^^) 特に朝は一日の中で一番体温の低い時間帯となるので、毎朝飲んでいるプロテインをホットで飲むと、体温を上げる効果が期待できます。 体温が上が […]