こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 今回は豚肉の部位ごとのエネルギー(カロリー)、タンパク質、脂質について解説します。 タンパク質の多い部位はどこか、カロリーや脂質の少ない部位はどこかが分かります。 ダイエットや筋力アッ […]
盛岡 良行
プロテインキャロットケーキの作り方【プロテインスイーツ】
こんにちは。 今回はジュニアプロテインを活用したキャロットケーキのレシピをご紹介いたします。 にんじんをすりおろすのがちょっと大変ですが、それさえできればあとは混ぜて焼くだけ。にんじんたっぷり具だくさんのケーキです♪ レ […]
【2022年】ミロ・セノビック・ジュニアプロテインの栄養を比較!
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 「食が細いからもっと栄養をとらせたい」 「スポーツをしているので体力をつけさせたい!」 そんな子供のための栄養補助としてジュニアプロテインやミロ、セノビックなどのココア飲料がありますが […]
カンタンおやつ♪プロテインスイートポテトの作り方
こんにちは。 今回はジュニアプロテインのアレンジレシピとして「プロテインスイートポテト」をご紹介いたします。 とってもカンタン、栄養満点の自然派おやつです。成形しやすいので好きな形にアレンジしても楽しいです。 よければぜ […]
子供の鉄分補給による3つの効果とは?体力や学力に大事な理由
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 鉄分は女性ですと意識してとるようにしている方も多いと思いますが、子供にとっても不足しやすく、いかに大事な栄養素であるか十分に把握している方は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は鉄 […]
【高タンパクレシピ】糖質オフ時に!牛肉としらたきのチャプチェ
こんにちは。 今回は高タンパク減量レシピとして「牛もも肉としらたきのチャプチェ」をご紹介します。 しらたきは食感もよく、カロリーをおさえながらボリュームアップできる優秀食材。 ご飯を控えているときにおすすめのかさ増しメニ […]
牛肉・豚肉・鶏肉の栄養価の違いを比較!スポーツ選手にはどれがいい?
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 健康やスポーツ選手の体づくりには、基本的に低脂肪な赤身の多い肉がいいのですが、アスリートの体づくりにはビタミンやミネラルといったその他の栄養素も大切です。 そこで今回は牛肉・豚肉・鶏肉 […]
しっとり&フワフワ。黒糖きなこ蒸しパンの作り方【スクスクダイズ】
こんにちは。 今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、黒糖きなこ蒸しパンを作ります。 冷めてもしっとり・フワフワ。ほんのり甘い黒糖と、きなこの香ばしさがよく合います。 よければぜひお試しください(^^)/ レシピ(1 […]
【スクスクダイズ】ホットでも美味しい♪黒ごまきなこドリンクの作り方
こんにちは。 今回はスクスクダイズのアレンジとして「黒ごまきなこドリンク」を作ります。コクのある甘さのドリンクです。 すっきりした甘さがお好みの方は、はちみつの量を減らしても◎。 牛乳を豆乳にかえたり、ホットにしてもおい […]
かんたん美味しい「プロテインポップコーン」の作り方
こんにちは。 今回はジュニアプロテインのアレンジレシピでポップコーンを作ります。小腹を満たすのにちょうどよいおやつになりおすすめです。 よければぜひお試しください(^^)/ レシピ(2人分) 食材 分量 ポップコーン用の […]