今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉たまご」をご紹介します。 おやつにもおかずにも取り入れられる香ばしい卵焼きです。 卵がしっかりきな粉をコーティングしてくれているので、きな粉のザラザラが苦手な子でも食べ […]
盛岡 良行
豆乳で貧血対策!鉄分が多い豆乳と吸収率のよいレシピ4選
こんにちは。みなさんは豆乳お好きですか?豆乳はそのまま飲んだり、鍋やスープ、デザートなどのお料理に使用したりと使い勝手がよく、活躍の場が広い食品のひとつですよね。 いろんなフレーバーが販売されていたりと手に取りやすい豆乳 […]
こんがり香ばしい!「きな粉のスティックパイ」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉のスティックパイ」をご紹介します。 きな粉とピーナッツバターの香ばしさが合わさってパイ生地とよく合い、おやつタイムにピッタリの一品です。 作り方もとっても簡単! 時間も […]
「きな粉とほうれん草のオートミール」の作り方【離乳食用】
今回はスクスクダイズの離乳食へのアレンジレシピとして、「きな粉とほうれん草のオートミール」をご紹介します。 ほうれん草の青臭さがないので、お野菜が苦手なベビーもおいしく食べられます(^^) 今回はバナナは生のものを使用し […]
【2023年】子供の鉄分補給におすすめココア人気ランキング4選!
こんにちは。みなさん日頃子どもの栄養は足りてるかな?と気になる事は節々にあると思いますが、忙しくてなかなか考えてあげられなかったり、うまくいかない事もありますよね。 好き嫌いや偏食があったり、少食だったりすると尚更心配に […]
ジュニアアスリートの食事量が分かる献立|小学生の朝ごはん編(洋食)
こんにちは! 前回ジュニアアスリートの食事量の目安が分かる、和食の朝食のメニュー例をご紹介しました。 ご好評をいただき今回は洋食のメニュー例をご紹介したいと思います。パン食の子供におすすめです(^^) スポーツをする小学 […]
ジュニアプロテインの美味しい飲み方・アレンジレシピ12選
こんにちは。みなさんはおすすめのジュニアプロテインの飲み方やお気に入りのフレーバーはありますか? 毎日同じ飲み方で少々飽きてきてしまっている、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 気分に合わせて飲み方を変えてみた […]
まろやかで香ばしい♬「アーモンドきな粉ミルク」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「アーモンドきな粉ミルク」をご紹介します。 アーモンドミルクは砂糖不使用のものを使用し、はちみつでお好みの甘さに仕立てます。 甘さをアレンジしてメープルシロップに代えると香りも […]
【医師監修】子供におすすめの鉄分サプリ人気ランキング5選(2023年)
この記事は第三者の監修を受けています。 竹中美恵子 先生(小児科医/小児慢性特定疾患指定医/難病指定医) 「女医によるファミリークリニック」院長。 2009年、金沢医科大学医学部医学科を卒業。広島市立広島市民病院小児科な […]
【2023年】ナッツのタンパク質ランキング!脂質とカロリーも比較
こんにちは。みなさんナッツはお好きですか?おつまみコーナーに行っても色々な種類のナッツが陳列されていますよね。 ナッツはカルシウム・鉄分・マグネシウム・亜鉛などのミネラルが摂取できる天然のサプリメント。タンパク質が筋肉に […]