こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 最近はサバ缶が栄養価や利便性からとても注目されていますね。 以前に「身長を伸ばす食べ物・飲み物」の記事にて魚の缶詰が便利だとご説明しましたが、サバ缶はカルシウムが豊富で、その他の栄養素 […]
子供の栄養学
スポーツ時のおにぎりの具は何がいい?補食におすすめのレシピ8選!
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 部活やスポ少のジュニアアスリートは、昼食をおにぎりにしていることも多いと思います。ただ暑い時期や練習がハードだったりすると、食欲がなくなって食べられなくなってしまうこともあるのではない […]
【小~中学生】ジュニアアスリートの朝ごはんのポイントとメニュー例
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 スポーツをする子供が体力をつけるためには、1日の活力になる朝ごはんをしっかりとることは大切です。なかなか食欲が出ず、パンと牛乳だけといった簡単な食事になっていたりしませんか? 「ジュニ […]
アスリートが運動前に食事をとる場合のタイミング・食べ物について
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 トレーニングを行う前に食事をとり、お腹が痛くなったという経験がある方は多いのではないでしょうか。空腹な状態では集中して練習できませんが、かといって体が重くなったり腹痛になったりしても練 […]
ジュニアアスリートの部活弁当を考える際のポイント【レシピ付き】
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 子供がスポーツ・部活動をしている場合には、練習や試合の日にどんなお弁当を持たせたらよいのか、悩む方も多いでしょう。 スポーツ選手の食事は手間暇かけた特別なものである必要はありません。大 […]
アスリートのコンビニ飯!食事メニューや補食を選ぶ4つのポイント
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 毎日のごはんはできれば手作りのものが理想ですが、一人暮らしの方やお弁当を準備できないときなどにはコンビニを利用することも多いのではないでしょうか。 コンビニもお惣菜や健康志向のメニュー […]
子供の身長が伸びない原因は食事の◯◯だった?【管理栄養士監修】
こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 前回の「身長を伸ばす食べ物・飲み物」では、身長を伸ばすために役立つ栄養価の高い食べ物と飲み物についてご紹介いたしました。 大きく強い骨をつくるには栄養バランスのよい食事をとることが […]
【医師監修】身長が伸びる食べ物・飲み物ランキング!(2023年)
この記事は第三者の監修を受けています。 川本徹 先生(内科・整形外科・皮膚科消化器内科・消化器外科・大腸肛門外科) 「みなと芝クリニック」院長。 東邦大学医学部医学科客員講師。東京女子医科大学非常勤講師。1987年、筑波 […]
【医師監修】子供の身長を伸ばす食事に必要な7つの栄養素
この記事は第三者の監修を受けています。 川本徹 先生(内科・整形外科・皮膚科消化器内科・消化器外科・大腸肛門外科) 「みなと芝クリニック」院長。 東邦大学医学部医学科客員講師。東京女子医科大学非常勤講師。1987年、筑波 […]
お菓子で大丈夫?ジュニアアスリートの補食・おやつの選び方
こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 今回はスポーツ選手の体づくりと間食についてお話いたします。 間食といいますと「食べてはいけないもの」「禁止すべきもの」というイメージがあるかもしれませんが、消費するエネルギーが多いアス […]