筋肉をつける!高タンパク質で低カロリーな料理メニュー・レシピ

筋肉をつける・ダイエットする・疲労を回復させる、いずれにしても食事でタンパク質をしっかりととることは大切です。

良質なタンパク質は特に以下の食品群に多く含まれています。※良質なタンパク質とは ›

  • ・肉:牛肉、豚肉、鶏肉 など
  • ・魚:サバ、サケ、サンマ、ウナギ など
  • ・卵:鶏卵、うずらの卵 など
  • ・大豆製品:大豆、納豆、豆腐、おから など
  • ・乳製品:牛乳、ヨーグルト、チーズ など

単純に食事量を増やせばタンパク質量も増えますが、それでは余計な体脂肪もつきやすくなってしまいます。

そこでここでは栄養価計算をした、高タンパク質でなおかつ低カロリーな料理レシピをご紹介いたします。

減量メニュー

レンジで簡単!塩麹でやわらか蒸し鶏【低脂肪・タンパク質の多い料理】

塩麹のやわらか蒸鶏

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質の多い料理として、塩麹で漬けた蒸し鶏のレシピをご紹介いたします。 塩麹に含まれているプロテアーゼという酵素はタンパク質の結合をほどいて柔らかくする効果があり、今回の […]

高タンパク質の料理

サラダで筋肉をつける!塩鮭のマリネサラダ【タンパク質の多い料理】

塩鮭のマリネサラダ

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質の多い料理として、「塩鮭のマリネサラダ」のレシピをご紹介いたします。 あっさりとしたサラダに塩鮭を和えることで、副菜でも良質なタンパク質をとることができます。自宅で […]

高タンパク質の料理

夏バテ時のタンパク源♪豆腐のカプレーゼ【タンパク質の多い料理】

豆腐のカプレーゼ

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質の多い料理として、「豆腐のカプレーゼ」のレシピをご紹介いたします。 カプレーゼとはモッツァレラチーズとトマトを使ったイタリア料理のこと。モッツァレラチーズは少し高い […]

鉄分補給レシピ

牛肉ときゅうりの梅肉炒めで鉄分補給【タンパク質の多い料理レシピ】

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質と鉄分の多い料理として、「牛肉ときゅうりの梅肉炒め」のレシピをご紹介いたします。 主材料として、吸収されやすい鉄分を多く含む牛もも肉を使用しています。牛肉に含まれて […]

高タンパク質の料理

鶏ささみと夏野菜の中華サラダ【低カロリー・タンパク質の多い料理】

鶏ささみと夏野菜の中華和え

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質の多い料理として「鶏ささみと夏野菜の中華サラダ」のレシピをご紹介いたします。 低脂肪・高タンパクなささみと、体温を下げるはたらきのあるトマト・きゅうりをあっさりとし […]

高タンパク質の料理

鶏ひき肉入りスクランブルエッグ【低脂肪・タンパク質の多い料理】

鶏ひき肉入りスクランブルエッグ

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回はタンパク質の多い料理として、「鶏ひき肉入り卵焼き」のレシピをご紹介いたします。 卵とひき肉はどちらも良質なタンパク質が含まれています。卵焼きにはベーコンや豚ひき肉を入れても美 […]