赤ちゃんの身長の伸びが気になる方の中には、
「離乳食のバランスがよくないのか」
「栄養不足なのではないか」
などと考える方もいらっしゃるでしょう。
まず知っておいていただきたいのは、離乳食の内容だけが身長の伸びに関わっているわけではないということです。
ただし、赤ちゃんの成長を健やかに支えるための離乳食のポイントがあるため、できるところから取り組んでみるのもよいでしょう。
今回は、赤ちゃんの身長と離乳食の関係と、成長を支える離乳食のポイントを紹介します。
目次
赤ちゃんの身長の伸びが気になるときは?離乳食との関係
赤ちゃんの時期は、毎月順調に身長が伸びたり体重が増えたりするとは限らず、月によってばらつきがあるものです。
また身長の伸びは離乳食だけでなく、母乳や育児用ミルクの量も関わってくるため、離乳食だけが身長の伸びに関係しているとは考えづらいものです。
そのため身長が伸びないからといって、すぐに栄養不足を疑ったり、離乳食の内容を見直したりする必要性は低いといえます。
1ヶ月ごとの身長の伸びを見るのではなく、おおまかに成長曲線に沿って成長しているか、確認するようにするとよいでしょう。
また身長は遺伝的な要素もあるため、両親ともに小柄な場合も、赤ちゃんの成長がゆっくりになる場合があります。
もし成長曲線を外れるような場合や、身長の伸びが数ヶ月見られないなど気になる場合は、一度かかりつけの小児科に相談してみるとよいでしょう。
赤ちゃんの成長を支える栄養素とは
赤ちゃんの身長の伸びと離乳食は関係性が低いとはいえ、赤ちゃんが健やかに成長するには、栄養面も大切です。
中でも糖質、タンパク質といったエネルギー源となる栄養素は、成長のためのエネルギーとなったり、新しい細胞を作るために必要だったりと、大切な役割があります。
不足すると赤ちゃんの成長に影響する恐れがあるため、しっかり補給しましょう。
ただし、糖質やタンパク質は母乳や育児用ミルクから補給できる栄養素のため、離乳食の進み具合がゆっくりでも焦る必要はありません。
離乳食の進み具合は個人差があるため、赤ちゃんのペースで離乳食を進めていきましょう。
赤ちゃんの健やかな発育のための離乳食のポイント
赤ちゃんの健やかな発育を支えるために、知っておきたい離乳食の考え方やポイントがいくつかあります。離乳食初期~完了期に分けて詳しく解説します。
離乳食初期(生後5~6ヶ月ごろ)
離乳食初期(生後5~6ヶ月ごろ)は、栄養補給は母乳や育児用ミルクが中心で、離乳食では「食べる練習」をする時期です。
母乳や育児用ミルク以外の味に慣れ、食べられる種類を増やせるように少しずつ進めていきましょう。
まずは1日1回、お粥や野菜をつぶしたものからはじめ、豆腐や白身魚、卵黄などのタンパク質食材も徐々に試していきます。
母乳や育児用ミルクは赤ちゃんが飲みたいだけ与えるようにしましょう。
離乳食中期(生後7~8ヶ月ごろ)
離乳食中期(生後7~8ヶ月ごろ)では、1日2回に離乳食の回数を増やします。
少しずつ離乳食から摂る栄養素の割合が増えていきますが、まだまだ母乳や育児用ミルクからの栄養補給がメインです。
ただし、離乳食中期は赤ちゃんの鉄分不足に注意が必要な時期です。
生後6ヶ月ごろから今まで蓄えていた鉄分が不足しはじめるので、離乳食から鉄分を補給する必要があります。
まぐろ、かつお、豚肉、牛肉、卵、豆腐、納豆、きな粉などの鉄分を含む食べ物を離乳食に積極的に取り入れるようにしましょう。
詳しくは「離乳食に使える鉄分が多い食材|管理栄養士が野菜のレシピも紹介」でも紹介しているため、ぜひご参照ください。
離乳食後期(生後9~11ヶ月ごろ)
離乳食後期(生後9~11ヶ月ごろ)は1日3回に食事の回数が増え、離乳食から栄養素を摂る割合がさらに増えてくる時期です。
赤ちゃんの成長に必要な、ご飯やパン、麺などの糖質や、卵、肉、魚、大豆製品などのタンパク質を含む食べ物を意識して取り入れるようにしましょう。
また鉄分が不足しないよう、離乳食中期に続いて工夫も大切です。
手軽に鉄分をプラスしたいときに便利な食品を「赤ちゃんの離乳食におすすめ鉄分食品ランキング5選!」で紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。
他にも、骨の成長を支えるカルシウムも補給できるように取り入れてみましょう。
カルシウムを含む食べ物は、ヨーグルト、小松菜、豆腐、納豆、きな粉などが離乳食に取り入れやすくおすすめです。
離乳食完了期(生後12~18ヶ月ごろ)
離乳食完了期(生後12~18ヶ月ごろ)では、個人差もありますが、徐々に食事が中心となっていく時期です。
さまざまな食べ物をまんべんなく取り入れるようにすると、糖質、タンパク質、鉄分、カルシウムなどの成長に必要な栄養素を補給できます。
また赤ちゃんは食べられる量は少ないため、食事が中心になってきたら、1日1~2回のおやつからも栄養補給が必要です。
離乳食の時期に取り入れやすい鉄分補給ができるおやつについて「赤ちゃん・幼児向けの鉄分が摂れる無添加おやつ7選」で紹介しています。
赤ちゃんが成長曲線に沿って成長していて、毎日元気に過ごせていれば、健やかに成長している証拠といえます。
また離乳食は楽しく食べる土台を作る時期でもあるため、無理なく赤ちゃんのペースで進めていきましょう。
参考文献
厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)」