今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉くるみのキャラメリゼ」をご紹介します。 材料も素材そのものが材料で、ほぼ無添加の安心おやつ(^^) 嚙む力も鍛えられ、お子様にいいことづくめのレシピです! レシピ(1人 […]
盛岡 良行
ジュニアアスリートの食事量が分かる献立|小学生の朝ごはん編(和食)
こんにちは! 今回はジュニアアスリートの食事量の目安が分かる、朝食のメニュー例をご紹介いたします。 スポーツをする小学生の場合、必要な栄養素は以下のようになります。 ※対象年齢:10~11歳 男子 女子 エネルギー 2, […]
ご飯がすすむ香ばしさ♪鶏肉のきな粉照り焼き
今回はスクスクダイズを使ったレシピとして、甘辛味ときな粉が鶏肉とよく合う、「きな粉の照り焼き」をご紹介します。 ビニール袋に入れて下味をつけるので洗い物も減り、フライパン一つで簡単調理。調味料も普段家にあるもので作れます […]
高タンパク質なおにぎりレシピ5選!運動後の筋肉が喜ぶ♪
こんにちは。みなさん運動後の食事の内容や食事の時間はどうしていますか?都合の良い時間に普段のメニューを食べているという人も多いかと思います。 運動後のヘトヘトな状態の筋肉を回復させるためには、家に帰ってお風呂に入ってから […]
小中学生のジュニアアスリートに必要なタンパク質量は?
こんにちは! スポーツをしている子供には「タンパク質をしっかり摂らせることが大事!」とは分かっていても、実際、我が子にはどのくらい摂らせていいのか分からない方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、実際どのくらいのタ […]
プロテインを飲むと子供の身長は伸びる?止まる?タンパク質と体の関係
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 子供が少食だったりハードにスポーツをしている場合、プロテインを取り入れているご家庭も増えてきました。 子供にプロテインを飲ませるとなると、成長期なので身長に影響しないか、気になる方も多 […]
卵不使用!離乳食・幼児食におすすめ「きな粉フレンチトースト」
今回はスクスクダイズを使ったレシピとして、「きな粉フレンチトースト」をご紹介します。 しっとりやわらかいので、パンのパサパサが苦手という赤ちゃんにも食べやすいです。 牛乳の代わりに育児用ミルクでつくることもできます。よけ […]
レンジ調理で簡単!ほわほわ柔らか♪「きな粉くるみもち」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、「きな粉くるみもち」をご紹介します。 冷めても柔らかいおもちに、くるみのコリッとした歯ざわりがよいアクセント。次々手が伸びるおいしさです(^O^) レシピ(1人分) ・白玉粉 […]
大人のプロテインを子供が飲んでも大丈夫?小中学生に必要な栄養とは
プロテインの中には子供用として販売されている「ジュニアプロテイン」があります。 子供用のものがあると聞くと「普通のプロテインじゃダメなの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は成長期の栄養摂取の特徴を […]
レンジで時短!お弁当にも「きな粉のかぼちゃバター煮」
今回はスクスクダイズのアレンジレシピとして、子供に人気の野菜、かぼちゃを使った「きな粉のかぼちゃバター煮」をご紹介します。 普段のかぼちゃ煮をアレンジして、栄養価もお味も大満足の一品です(^^) バターと砂糖の量を調節す […]