こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 試合前の食事ではエネルギー源になる糖質が中心の食事をとることが大切。 試合と試合の合間にもささっと食べられるおにぎりは手軽で便利な補食になりますね。 そこで今回は試合当日に食べるおにぎ […]
アスリート・スポーツ選手向け食事メニューとレシピ【管理栄養士作成】
ジュニアアスリートやスポーツ選手向けの、高タンパク質な食事や疲労回復に役立つレシピなどをご紹介いたします。
食事量や栄養バランスの参考になるような、メニュー・献立例についても解説します。
◆メニュー・献立のポイント
◆スポーツドリンクのレシピ
◆料理のレシピ
・一覧:高タンパク質・低脂肪のレシピ
・一覧:身長を伸ばす食事レシピ
・関連カテゴリ:プロテインスイーツのレシピ
アスリートの減量期メニュー|1日1600kcalの食事ってどれくらい?
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 筋肉を落とさずに体脂肪を落とすには、タンパク質をしっかりとりつつも、摂取カロリーを抑えることが大切です。 今回は減量期の食事として、1日1600kcalで高タンパク・低脂肪なメニュー例 […]
ブロッコリーが筋肉や減量にいいのはなぜ?おすすめレシピ4選
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 ストイックなアスリートや筋トレをしている人の食事には、ブロッコリーや鶏むね肉のメニューをイメージする方も多いと思います。 高タンパク質な鶏むね肉はともかく、「ブロッコリーをよく食べるの […]
オートミールスムージーのすごい栄養と効果!おすすめレシピ4選
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 トレーニングやダイエットをしている方におすすめとして、オートミールがよく紹介されるようになりました。 オートミールの活用方法は色々ありますが、スムージーにするのも毎日手軽にとれて便利で […]
カツオは高タンパク質で栄養満点!おすすめレシピもご紹介
こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 早いもので2022年もあっという間で、もう4月になりますね。 春が旬の魚にはカツオがありますが、カツオはアスリートや筋トレをしている方、ダイエットをしている女性にもおすすめの高タンパク […]
おから入りプロテインビスコッティの作り方とレシピ
こんにちは! 今回はプロテインのアレンジレシピで、おからを使った低糖質のビスコッティをご紹介します。 朝食やおやつに、罪悪感なく食べられます♪砂糖の量はお好みで調節して下さい。 レシピ(10本分) ・無調整豆乳 150g […]
ヘルシーおやつ♪いちごプロテインと豆腐のババロア【アレンジレシピ】
こんにちは。 今回は「ジュニアプロテイン(イチゴ味)」のアレンジとして、「豆腐ババロア」をご紹介します。 濃厚・ふんわりした食感を豆腐のみで出せるので、とってもヘルシー♪ いちごの酸味もありますので、砂糖の量はお好みで調 […]
鶏ひき肉のジューシー油揚げ詰め【タンパク質の多い料理】
こんにちは。 今回は高タンパクレシピとして「鶏ひき肉の油揚げ詰め」をご紹介します。 お出汁をたっぷり吸ったお揚げがジューシーなおかずです。 ポイント 具材には低脂肪な鶏ひき肉と、かさ増し用にもやしを加えてカロリーを抑えて […]
プロテインキャロットケーキの作り方【プロテインスイーツ】
こんにちは。 今回はジュニアプロテインを活用したキャロットケーキのレシピをご紹介いたします。 にんじんをすりおろすのがちょっと大変ですが、それさえできればあとは混ぜて焼くだけ。にんじんたっぷり具だくさんのケーキです♪ レ […]
カンタンおやつ♪プロテインスイートポテトの作り方
こんにちは。 今回はジュニアプロテインのアレンジレシピとして「プロテインスイートポテト」をご紹介いたします。 とってもカンタン、栄養満点の自然派おやつです。成形しやすいので好きな形にアレンジしても楽しいです。 よければぜ […]