アスリートの食事が学べるスポーツ栄養学

アスリートの食事学講座

ここでは競技としてのスポーツを行っているアスリート・スポーツ選手の体づくりに役に立つ「スポーツ栄養学」をご説明いたします。

適切な食事メニューの選び方を学び実践することで、トレーニングの効果を最大限まで高めることができ、またケガや体調不良を予防することもできます。普段料理をしない方でも、意識次第でできることはたくさんありますので、ぜひ実践してみて下さい。

☆マーク…人気記事

◆スポーツ栄養学の基本

◆スポーツ向け食事レシピ一覧 >

◆ジュニアアスリートの食事

◆身長を伸ばす食事

◆筋肉・体力をつける食事

◆減量・ダイエットの食事

◆スポーツ時の水分補給

◆試合前の食事方法

◆カーボローディング

◆マラソンランナーの食事 >

◆スポーツ性貧血の対策

カーボローディング

カーボローディングとは?効果と食事方法を徹底解説【管理栄養士監修】

カーボローディングを徹底解説

こんにちは。管理栄養士の盛岡です。 マラソンなどのレースに出場した際、後半に急に体が重くなって失速した経験はございませんか?経験があるという場合は、もしかしたら事前のエネルギーの補充が十分でなかったかもしれません。 レー […]

スポーツ性貧血の対策

【貧血対策レシピ】3分で作れる小松菜スムージー

スポーツ貧血対策の小松菜スムージー

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 今回は、スポーツ選手の貧血対策や野菜不足解消に、簡単に作れて美味しい「小松菜スムージー」のレシピをご紹介いたします。 小松菜スムージーが貧血対策によい理由 なぜ小松菜が貧血対策や予 […]

アスリートの食事メニュー

カレーの栄養価を高めるポイント【ジュニアアスリートの食事レシピ】

アスリート用カレー

こんにちは。スポーツ栄養士の盛岡です。 カレーライスといえば、一時はあのイチロー選手が毎日カレーライスを食べていたことが話題になっていましたが、実はカレーはスポーツ選手にとって栄養バランスを整えやすくていいメニューの1つ […]

アスリートの献立

競技・目的別!アスリートの1日の食事メニュー例【管理栄養士監修】

こんにちは!管理栄養士の盛岡です。 スポーツ選手にとって適切な食事をとることは、競技パフォーマンスの向上や、日々のコンディション、ケガの予防のためにはとても大切です。 食べ物はお薬と違ってすぐに効果が現れるものではありま […]

ジュニアアスリートの食事

【医師監修】ジュニアアスリートの食事4原則|子供のスポーツが上達!

強く成長するスポーツキッズの食事のとり方

この記事は第三者の監修を受けています。 竹中美恵子 先生(小児科医/小児慢性特定疾患指定医/難病指定医) 「女医によるファミリークリニック」院長。 2009年、金沢医科大学医学部医学科を卒業。広島市立広島市民病院小児科な […]

スポーツ栄養学の基本

【管理栄養士監修】アスリートはお酒を飲まない方がいいの?

こんにちは!スポーツ栄養士の盛岡です。 スポーツをしている人にとって、運動後に飲むお酒は最高においしいですよね。シャワーの後のビールを美味しくするためにジムに通っている、マラソンをしているという方も多いのではないでしょう […]

スポーツ栄養学の基本

【管理栄養士監修】免疫力アップに!アスリートに必要な果物の摂取量

アスリートに必要な果物の摂取量

こんにちは!スポーツ栄養士の盛岡です。 果物はビタミンCやカリウム、ポリフェノールなどの供給源となり、アスリートは栄養補給のために積極的にとりたい食品群です。 もし食後のデザートやお昼のおやつで毎日のように甘いお菓子を食 […]

スポーツ栄養学の基本

【管理栄養士監修】アスリートはもっと牛乳を飲んでカルシウムをとろう

アスリートに必要な牛乳・乳製品の摂取量

こんにちは!スポーツ栄養士の盛岡です。 アスリートはハードなトレーニングや接触プレーで大きなケガをしないために、強い骨を作ることは非常に大切です。もし骨折をしたら、治るまでにどれくらいの時間がかかると思いますか? 例えば […]

スポーツ栄養学の基本

【管理栄養士監修】勝てないアスリートの原因は食事の野菜不足?

アスリートに必要な副菜の摂取量

こんにちは!スポーツ栄養士の盛岡です。 強い体を作りたいと思って、筋肉の材料になる肉類やエネルギー源になるごはんを食べることばかりに意識が向いていませんか? アスリート・スポーツ選手が強い体を作るには野菜はもちろん、海藻 […]